9月 2019年09月30日
小さい子も同じ年頃のお友だちを見つけると 嬉しそうに近寄ります。
初めてのお友だち
微笑ましい光景です。
小さい子も同じ年頃のお友だちを見つけると 嬉しそうに近寄ります。
初めてのお友だち
微笑ましい光景です。
どんぐりさんと、おかんばやしの皆さんが、歌とパネルシアターをしてくださいました。
楽しいひとときになりました。
雨が多かった7月。
お部屋で工作が始まると、いつの間にか大人も夢中です。
雨の音を聞きながら、自分の世界に没頭しました。
今月から、お弁当ランチも始まって、出来たてご飯を食べる日が増えました。
ブルーベリーの実が色付いて、日に日に大きくなりました。
穫りたての実を口に入れると、笑顔がはじけて しあわせな時間になりました。
暑い日が続いて水遊びが人気です。
今月は、お庭DEランチを楽しみました。
今年も 孵化しためだかの赤ちゃんが元気に泳ぎ回っています。
お花見から始まった4月。
今年の桜は長く咲き続けて、たくさん楽しめました。
春休み中のお姉さんが来てくれて、いっぱい遊んでもらいました。
卒園の季節になりました。
みんなで電車に乗って行った吾妻山遠足。
お腹いっぱい食べたランチパーティー。
原田さんのおはなし会も、毎日のおやつも、今月は少し特別です。
みんなの愛情をぎゅっと込めて、卒園生を送りだしました。
茅ヶ崎ならではの海散歩。
何度か行くうちに、波と戯れるのが楽しくなってきました。
体も心も成長しています。
裏庭のキンカンの実が枝もたわわに実りました。
今年は大きく色鮮やかな実りです。
キンカンティーやおやつで食べて風邪もひかずに元気いっぱいです。